- Home
- 代表者紹介
代表者紹介
行政書士大槻翼事務所
代表 大槻 翼
【経歴】
1990年12月生まれ。北海道札幌市出身。
2009年3月 北海道札幌東陵高等学校卒業。
2013年3月 北海学園大学経済学部卒業。
2021年3月 札幌市役所(北区役所保健福祉部、子ども未来局子育て支援部)退職。
2021年4月 行政書士大槻翼事務所 開業
人とのつながりを大切に。
お客さまに寄り添い、夢の実現を全力でサポートします
行政書士大槻翼事務所のホームページをご覧いただきありがとうございます。
当事務所は2021年に開業し、建設業のお客さまを中心にご愛顧いただいております。
人とのつながりを大切にし、お客さまに寄り添ったサポートを心がけております。
200件の飛び込み営業から繋がった
お客さまとのご縁
私が起業を志したのは大学時代です。
地域経済の活性化に関わるゼミに所属し、たくさんの経営者と接してきました。
自分の考えやアイディアを形にしていく姿を間近で見て、「いつかは起業し、自分のアイディアを形にしたい。」と、想いを強くしました。
起業の想いはあったものの、すぐには踏み切れず、大学卒業後は札幌市職員に。
仕事に邁進する日々を送っていたものの、「このまま起業せずにいるのか、チャレンジするのか」という想いがくすぶっていました。
「どうしても夢を諦めたくない。30歳で独立しよう。」
一念発起し、2021年に開業しました。
開業してからは、「とにかくできることはなんでもやってみよう!」と、まずは飛び込み営業にチャレンジ。
「受け入れてもらえるのだろうか」という不安を抱えながら、200件にのぼる会社のドアをノックしました。
ドキドキしながら飛び込んだ会社では、社長が「飛び込みなんて初めてきたよ、珍しいね。」と、あたたかく受け入れてくれました。
まだ経験や実績がなかったにも関わらず、私の行動力を評価してもらえ、仕事を依頼してくれたのです。
決して忘れられない、ずっと大切にしていきたい出来事です。
仕事を通して関わるようになった建設業のお客さまは、みなさんあたたかく、人との繋がりや恩を大切にする人ばかり。
「出会えてよかった。」という言葉が励みになります。
あらたなご縁をいただくこともあり、人と人との繋がりに感謝する日々です。
出会った方々にいただいたご恩を胸に、私自身もお客様のお困りごとを全力でサポートしていきたいと思っています。
独立には不安がつきもの。
だからこそ、お客さまと同じ目線に立ってバックアップします
よく「経営者は孤独」と言われるように、独立には不安がつきものです。
私自身も安定しているといわれる市役所を辞め、独立するときには、「大丈夫なの?」と心配する人もいました。
私自身も不安や孤独を抱えてきたからこそ、お客さまと同じ目線を持ち、良き相談相手としてサポートしたい。
専門分野である行政手続きという面で、お客さまに100%の力でサービスを提供していきます。
お客さまの事業の成長や、夢の実現、その先の人たちの幸せな未来の一助になれたらと思っています。
長いお付き合いができるあたたかな関係を
家族や大切な人がいる中での独立は、否定されることもあるし、不安もあるでしょう。
そうしたかたの背中を押して、支え合うコミュニティを作っていけたらと思っています。
建設業の方々をはじめ、これから何かに挑戦したい人や独立したい人の力になりたい。
私自身も同じ挑戦者として、ともに成長していきましょう。
私が目指しているのは、一度きりの仕事で終わりではなく、10年20年と永く付き合う仲間になっていくこと。
開業まもない頃、私をあたたかく応援していただいた方たちと同じように、お客さまの成長をサポートしていきたいと思っています。
そしてゆくゆくは、行政書士の業務を拡大させて、何かに挑戦する人をサポートする場としてコミュニティスペースを作るのが夢です。
困ったことがあれば、身近な相談窓口としてお気軽にお声がけください。
お客さまと同じ目線で、ともに考えサポートしていきます。
行政書士大槻翼事務所
代表 大槻 翼